投稿日:2007年08月03日 21:25 金曜日
■クラリネットの全タンポ交換修理のご案内
→ クラリネットの全タンポ交換修理を15,000円~料金後払い
■クラリネット調整パック 8000円のご案内
→ クラリネット調整パック 8000円往復送料込コース
■管楽器の修理やリペアのご案内【サックス・フルートなど】
→ 管楽器の修理(リペア)/調整のご案内
※クラリネットの全タンポ交換以外の修理も受け付けております。お気軽にお問い合わせ下さい。
※クラリネットのリペア(修理)に関するご質問は、お電話かメールでご連絡下さい。
※クラリネットの全タンポ交換修理をご希望のお客様は、お電話かメールにてお申し込み下さい。
株式会社アルペジオ楽器まで、お気軽にお問い合わせください。
→ アルペジオ楽器 お問い合わせのページ
■メール
shop@arpeggio-gakki.co.jp
(24時間以内に、ご返信いたします。)
■電話
088-878-0177
(11:00 から 20:00)
お申し込みの際に『クラリネット リペア希望』とご記入またはお知らせの上、以下の事項をお知らせ下さい。
※上記の1.~6.までをコピーしてメール本文に貼り付けてご利用下さい。
※到着から修理の過程など、一部画像の掲載をしておりますので、掲載が不都合な場合は事前にお申し付けください。
※お客様のプライバシーに関する情報は保護しております。
掲載に関する参考のページ → リペア・修理
当社からのご返信、ご連絡をご確認のうえで対応となります。
お客様がクラリネットを発送する際は丁寧に梱包していただき、下記の住所へ宅急便で送ってください。
[クラリネット調整パック以外のお客様は送料片道分のご負担]
(お客様から当店に送る時の送料は、お客様負担でお願い致します。)
■→ (別窓) 楽器の梱包方法について
クラリネット調整パック 8000円往復送料込コースの場合は、送料無料です。
■→ (別窓) クラリネット調整パック 8000円往復送料込コース
クラリネット修理の納期は約2週間前後です。
(※特急オプションは別途料金です)
修理が完了しましたら、厳重に梱包してご返送いたします。
その際にはメールにて送り状の番号をお知らせいたしますのでご確認下さい。
(当店からお客様に送る時の送料は当店が負担いたします。)
送り先
株式会社 アルペジオ楽器
〒780-0053
高知県高知市駅前町5-1 1F
電話: 088-878-0177 FAX: 088-878-0178
E-Mail: shop@arpeggio-gakki.co.jp
クラリネットの修理完了品が届いてお客様にチェックしていただいた後、リペア代金をお支払い下さい。
お支払いは銀行振り込みにて、下記の口座に振込みをお願い致します。
お振込先
四国銀行 高須支店
普通口座 口座番号: 0387325
口座名義: カ)アルペジオガッキ
※修理代金という性格上、カード決済、ショッピングローンの利用はご遠慮下さい。
■クラリネット全タンポ交換修理 注意事項
対象メーカー: ヤマハ、クランポン
(両メーカーともに、Bbクラリネットのみ)
※その他のメーカや、アー管・バスクラなどは別途ご相談下さい。
■クラリネットの全タンポ交換修理のご案内
→ クラリネットの全タンポ交換修理を15,000円~料金後払い
■クラリネット調整パック 8000円のご案内
→ クラリネット調整パック 8000円往復送料込コース
■管楽器の修理やリペアのご案内【サックス・フルートなど】
→ 管楽器の修理(リペア)/調整のご案内
管楽器全般の修理(リペア)に関するご質問、ご依頼は迅速に対応させていただきますので、困ったことがあればお気軽にご相談下さい。
■アルペジオ楽器では修理・調整済みの中古管楽器を販売しております。
→ (別窓) アルペジオ楽器運営の中古管楽器販売専門店(通販)
■アルペジオ楽器の新しい修理ブログはこちら
→ (別窓) アルペジオ楽器NEW修理ブログ
■アルペジオ楽器では修理・調整済みの中古管楽器を販売しております。
→ (別窓) アルペジオ楽器運営の中古管楽器販売専門店(通販)
■アルペジオ楽器の新しい修理ブログはこちら
→ (別窓) アルペジオ楽器NEW修理ブログ
管楽器(金管楽器/木管楽器)や修理(リペア)などのご相談は、アルペジオ楽器までお気軽にお問合わせください。
トラックバックは歓迎ですが、言及リンク(本記事または当サイトへのリンク)の無いものは原則削除対象としています。あらかじめご了承ください。
はじめてメールします。
数年前に、近場の楽器店で、全タンポ交換しました。
年に、数回使う程度でタンポは、下管は、比較的綺麗で上管は、やや汚れがあるようですが、最近、音の出にくいキー(中音域のシor高音域のラ近辺)が見つかり気になっております。
常時閉のキーで薄紙を入れると、抵抗が弱くスート抜けてしまいます。
部分的なタンポ交換とキー調整で費用はどのくらいかかるのでしょうか。
2009/1/9 金曜日 10:49:56 posted by 笠井 保
お問い合わせ誠にありがとうございます。
不良タンポ交換は1箇所に付き1,000円、バランス調整は2,500円からになります。
タンポ交換の数にもよりますが10,000円以内では修理可能かと思います。
尚、詳しいお見積もりは実際に楽器を見てみないと分かりませんので、宜しければ弊社に送っていただけないでしょうか?
送り先住所: 〒780-0053
高知県 高知市 駅前町5-1
TEL.088-878-0177 (11:00-20:00)
アルペジオ楽器
年に数回使う程度でもバランスは崩れてきますので全体調整をオススメします。
以上、ご検討よろしくお願い致します。
2009/1/9 金曜日 12:18:59 posted by アルペジオ楽器
先日は、お電話ありがとうございました。早速、修理して頂いているようで、ありがたいです。
電話で話しましたケ-スですが、なんとか手に入りそうなので、
修理だけお願いいたします。
できあがりが楽しみです!
よろしくお願いします
2010/5/29 土曜日 21:09:43 posted by 河野香子
初めてメールいたします。クラリネットの良心的なリペア価格に惹かれて、これは早速!と思ってよく読んだところ、B♭管のみ!とありました。
実は、お願いしたいのはA管(R-13)でCコースをお願いしたいのですが、価格はどのようになるのでしょうか?
お願いする場合は、Wケースで送るようになるので、せっかくですからB♭管の全体調整もお願いしようかと思います。
お手数ですがご返答をお願いします。
2010/5/31 月曜日 23:37:13 posted by 関矢徹
関矢 徹 様
お問いあわせ誠にありがとうございます。
お問い合わせのクランポン R-13 A管の全タンポ交換ですが料金はBb管クラリネットと同じ基本料金で修理させていただきます。
もちろんBb管の調整も一緒にさせていただきます。
弊社にお電話かメールにてお申し込みの上、楽器をお送りくださいませ。
よろしくお願いいたします。
2010/6/1 火曜日 7:54:48 posted by アルペジオ楽器
クランポン・クラリネットE13の18,000円コースを申し込みます。全タンポの交換が必要と考えております。ご了解あれば、発送いたします。
2016/4/29 金曜日 12:16:55 posted by 山本泰史
金額を間違えたようです。15,000円~でしたね。
2016/4/29 金曜日 12:19:26 posted by 山本泰史
山本泰史 様
お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
修理を承りますので、弊社に楽器をお送りください。
到着しましたら詳しく診断し、お見積価格をお知らせのうえ修理させていただきます。バネ交換やキーの曲がり修正など不具合があれば別途修理代がかかります。あらかじめご了承ください。
———————————————–
株式会社 アルペジオ楽器
〒780-0053
高知県高知市駅前町5番1号 駅前観光ビル1F
TEL 088-878-0177(11:00-20:00)
FAX 088-878-0178(24時間受付)
HOMEPAGE http://www.arpeggio-gakki.co.jp
E-mail shop@arpeggio-gakki.co.jp(24時間受付)
定休日:毎週木曜日
担当:尾原
———————————————–
2016/4/29 金曜日 13:26:11 posted by アルペジオ楽器