投稿日:2009年12月22日 11:06 火曜日
アルペジオ楽器へ修理依頼をいただき、ありがとうございます。
兵庫県のH様より、クラリネット修理の受付をいたしました。
クランポン クラリネット R-13
全タンポ交換 Aコース
リペア内容
1. 全タンポ交換
2. トーンホール、管体クリーニング
3. キーオイル注油
4. 不良バランスコルク交換
5. 全体調整
クリック → クラリネットの全タンポ交換修理を15,000円~料金後払い
■24時間受付の安心で便利な通販(楽器や小物など)もご利用いただけます。
→ (別窓) アルペジオ楽器のオンラインショップ(通販)
管楽器全般の修理(リペア)に関するご質問、ご依頼は迅速に対応させていただきますので、困ったことがあればお気軽にご相談下さい。
■アルペジオ楽器では修理・調整済みの中古管楽器を販売しております。
→ (別窓) アルペジオ楽器運営の中古管楽器販売専門店(通販)
■アルペジオ楽器の新しい修理ブログはこちら
→ (別窓) アルペジオ楽器NEW修理ブログ
管楽器(金管楽器/木管楽器)や修理(リペア)などのご相談は、アルペジオ楽器までお気軽にお問合わせください。
トラックバックは歓迎ですが、言及リンク(本記事または当サイトへのリンク)の無いものは原則削除対象としています。あらかじめご了承ください。
おはらさん、こんにちは♪
先日Aコースでお世話になりましたHです。
その節はありがとうございました。
中1の娘の R-13 は、中古で、
ほぼ現状渡し・・のような形で購入したものでした。
タンポが茶色く変色しているのはわかっていたのですが、
なにせタンポ交換の費用は高く、迷いましたが、
しばらくそのままで我慢してもらっていました。
コンサートを控え、どうしても交換してやりたくなり・・
少しでも値段の安いところを・・とネットで探し、
御社の良心的な価格を見つけ、
早速お電話させていただいた次第です。
対応は・・とっても気持ちのよいものでした♪
不安など一切感じずに、楽器を送りました。
素早い対応でビックリしたぐらいです(笑)
こちらの要望をちゃんと聞いてくださって、
質問にも答えていただいて、ありがとうございました。
肝心の娘の感想なんですが、
とても吹きやすくなったと。
息が入りやすくなったと言って、感激していました。
クラリネットを始めて、1年も経たない娘ですが、
その違いはわかったようです。
また次のタンポ交換もお願いしたいです。
正直、こんな低価格で儲けはあるのかな?(笑)
と思ってしまいました・・本当にありがたいです。
近くにないのが残念です。
みなさん、お仕事がんばってくださいね。
今日は娘のコンサートの日です。
本当にありがとうございました。
2009/12/27 日曜日 9:58:55 posted by 兵庫県のH
大変嬉しいコメントをいただき、ありがとうございます。
またクラリネットの修理にも満足していただいているようで安心しました。
今日は、お子様のコンサートなんですね。
素敵な演奏ができますよう、高知県よりお祈り申し上げます。
また、楽器にストレスがなく、気持ち良く吹いていただいていれば私としても嬉しいです。
メンテナンスの行き届いた状態の良い楽器で練習すると上達も早く正しい奏法も早く身に付きます。
今回は全タンポ交換をしましたが、使用することでバランスが変化してきます。
日々、吹いているとなかなか気づかないバランスの狂いもありますので、
定期的なクラリネットの調整をおすすめします。
今後ともよろしくお願いいたします。
2009/12/27 日曜日 13:36:44 posted by アルペジオ楽器 尾原