投稿日:2009年12月08日 11:29 火曜日
アルペジオ楽器へ修理依頼をいただき、ありがとうございます。
東京都のI様より、クラリネット修理の受付をいたしました。
YAMAHA クラリネット YCL-35
全タンポ交換 Bコース
リペア内容
全タンポ交換
ジョイントコルク交換(3箇所)
キー磨き
トーンホール、管体クリーニング
キーオイル注油
不良バランスコルク交換
全体調整
クリック → クラリネットの全タンポ交換修理を15,000円~料金後払い
■24時間受付の安心で便利な通販(楽器や小物など)もご利用いただけます。
→ (別窓) アルペジオ楽器のオンラインショップ(通販)
管楽器全般の修理(リペア)に関するご質問、ご依頼は迅速に対応させていただきますので、困ったことがあればお気軽にご相談下さい。
■アルペジオ楽器では修理・調整済みの中古管楽器を販売しております。
→ (別窓) アルペジオ楽器運営の中古管楽器販売専門店(通販)
■アルペジオ楽器の新しい修理ブログはこちら
→ (別窓) アルペジオ楽器NEW修理ブログ
管楽器(金管楽器/木管楽器)や修理(リペア)などのご相談は、アルペジオ楽器までお気軽にお問合わせください。
トラックバックは歓迎ですが、言及リンク(本記事または当サイトへのリンク)の無いものは原則削除対象としています。あらかじめご了承ください。
昨年ヤマハクラリネットのリペアをしていただいたIです。リペアを依頼する前は音のつながりが悪く、スラーがうまくいかない状態だったのですが、リペア後は、非常に調子よく使用しております、本当にありがとうございます。これを機会に、マウスピースを5RVからB45に変えました。自分にはB45のほうが息が入りやすく吹きやすい感じがします。私の仕事は、高齢者の施設で働いていますので、最近は懐メロや、唱歌などを演奏して、喜ばれています。2010.03.05
2010/3/5 金曜日 23:44:15 posted by 池川 昭宏
I 様
ブログへのコメント誠にありがとうございます。
クラリネットの修理にご満足いただいて、安心しました。
施設でI様の音色に高齢者の方々は癒されていることでしょう。
少しでもお役に立てて嬉しく思います。
その後のクラリネットの状態はいかがでしょうか?
定期メンテナンスもおこなっておりますので、不具合などございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。
アルペジオ楽器:尾原
2010/3/7 日曜日 18:33:19 posted by アルペジオ楽器 尾原