投稿日:2007年05月12日 10:15 土曜日
グリスやオイルはそれぞれメーカーにより粘度や持続性が違います。
奏者により好みもあると思いますが、使用されているユーフォニアムの新しさで機密性や磨耗度が違ってきます。
ユーフォニアムにあわせたオイルやグリスを選ぶと良いでしょう。
一般的にヴァルブケーシングや抜差管の機密性が高く、磨耗が少ないのでオイルやグリスは粘度が低くサラッとしたものをお選び下さい。
ヴァルブケーシングや抜差管が使用により新品の頃と比べると磨耗してきますので、オイルやグリスは粘度の高いものをオススメします。
管楽器全般の修理(リペア)に関するご質問、ご依頼は迅速に対応させていただきますので、困ったことがあればお気軽にご相談下さい。
■修理・調整済みの中古管楽器を販売しております。
→ (別窓) アルペジオ楽器運営の中古管楽器販売専門店(通販)
■新しい修理ブログはこちら
→ (別窓) アルペジオ楽器NEW修理ブログ
管楽器(金管楽器/木管楽器)や修理(リペア)などのご相談は、アルペジオ楽器までお気軽にお問合わせください。
トラックバックは歓迎ですが、言及リンク(本記事または当サイトへのリンク)の無いものは原則削除対象としています。あらかじめご了承ください。