投稿日:2008年05月05日 19:41 月曜日
久しぶりの更新となってしまいました。
今回は、学校備品の楽器をまとめて持ち帰り、金・土・日の3日間で修理(リペア)して月曜日の放課後に納品させていただきました。
もちろん出張修理もおこなっておりますが、今回の場合は、持ち帰って店の作業場で修理をした方が道具が揃っている点など、より良い修理ができるのでそのようにしました。
修理楽器はピッコロ2本、オーボエ1本、クラリネット9本、ソプラノサックス1本、アルトサックス4本、テナーサックス3本、バリトンサックス2本の計22本をリペア(修理)しました。
慣れた場所での作業、また時間もたっぷりあるので、例えばクラリネットの修理は、不良タンポの交換やバランス調整はもちろん、キーを全て分解し、トーンホールの掃除やキーオイルの差し替えなど普段出張修理の限られた時間の中では、なかなか手をつけれない作業も出来ました。
これらの画像は、配達するために車に積み込んだ楽器を撮影したものです。
画像をクリックすると拡大画面でご覧いただけます。
管楽器全般の修理(リペア)に関するご質問、ご依頼は迅速に対応させていただきますので、困ったことがあればお気軽にご相談下さい。
■アルペジオ楽器では修理・調整済みの中古管楽器を販売しております。
→ (別窓) アルペジオ楽器運営の中古管楽器販売専門店(通販)
■アルペジオ楽器の新しい修理ブログはこちら
→ (別窓) アルペジオ楽器NEW修理ブログ
管楽器(金管楽器/木管楽器)や修理(リペア)などのご相談は、アルペジオ楽器までお気軽にお問合わせください。
トラックバックは歓迎ですが、言及リンク(本記事または当サイトへのリンク)の無いものは原則削除対象としています。あらかじめご了承ください。