投稿日:2008年02月29日 21:02 金曜日
先日、セルマー(SELMER)テナーサックスのシリーズ2中古品が入荷しました。
気になるテナーサックスの状態ですが、細かなキズやラッカーが剥がれているところは何箇所かありますが、凹みなども無くシリアル番号からして9年前のテナーサックスにしては状態が良い印象を受けました。
ただ、1箇所キーガードを固定する金具のハンダが取れかけていて、このままだとノイズの原因になったり、後々外れたりする可能性があったのでハンダを付け直しました。
若干、ラッカーが焼けましたが、この部分でしたら音への影響もほとんどないと判断しての作業です。
早速、リペア(修理)を開始しました。
まず、キーを分解し、管体、キーを磨き、それと同時にタンポやバランスコルクの状態を確認し、状態の悪いタンポやバランスコルクを交換していきました。
テナーサックスのタンポ、バランスコルクを交換し終わったら、いよいよ組み立てです。
リークライトの光で確認しながら、タンポをトーンホールに1つずつ合わせていきます。
それから連結キーのバランスを取りながらキーのオープニングを調整し、音色や音程にバラつきが出ないようにしていき最後に試奏チェックをし問題が無かったのでこれで完成です。
まもなくアルペジオ楽器のオンラインショップにアップする予定です。
この状態のセルマーのテナーサックスは貴重で、なかなか出てきません。
金額は、税込み315,000円です。
このテナーサックスを演奏してくれる方(オーナー)を募集中です。
早い者勝ちですので興味がある方は、どしどしメールやお電話でお問い合わせ下さい。
もちろんアルペジオ楽器にご来店いただければ、試奏も可能ですので皆様のご来店、お問い合わせを心よりお待ちしております。
ブログ記事
セルマー テナーサックス SA-80II 中古品
アルペジオ楽器オンラインショップ
SELMER テナーサックス SA-80II (シリーズ2) 中古品
SELMER SA-80II (シリーズ2) アルトサックス中古品
管楽器全般の修理(リペア)に関するご質問、ご依頼は迅速に対応させていただきますので、困ったことがあればお気軽にご相談下さい。
■アルペジオ楽器では修理・調整済みの中古管楽器を販売しております。
→ (別窓) アルペジオ楽器運営の中古管楽器販売専門店(通販)
■アルペジオ楽器の新しい修理ブログはこちら
→ (別窓) アルペジオ楽器NEW修理ブログ
管楽器(金管楽器/木管楽器)や修理(リペア)などのご相談は、アルペジオ楽器までお気軽にお問合わせください。
トラックバックは歓迎ですが、言及リンク(本記事または当サイトへのリンク)の無いものは原則削除対象としています。あらかじめご了承ください。
ご相談
買取は してないでしょうか?
セルマーSA80.2.GLWE 新品同様
買入時に 右手負傷の為 未使用 です
2009/7/8 水曜日 21:52:36 posted by 竹繁昭夫
お問合せ誠にありがとうございます。
セルマーSA80.2.GLWE 新品同様の買取金額ですが、上限金額が135,000円です。
135,000円前後の金額でお構いなければ弊社に着払いでお送りくださいませ。
尚、不明な点がございましたら、以下のメールアドレスにご連絡くださいませ。
shop@arpeggio-gakki.co.jp
以上、よろしくお願いいたします。
アルペジオ楽器:尾原
2009/7/9 木曜日 20:14:52 posted by アルペジオ楽器