投稿日:2007年12月17日 12:35 月曜日
2007年12月15日(土)と16日(日)の両日、大城正司先生によるサクソフォーンクリニックを開催しましたが、その際、私のブレステイキング(Breathtaking)サックス ストラップを使ってレッスンしていただきました。
また、ブレステイキング(Breathtaking)のストラップと普段使用しているサックスストラップで、同じリード、同じセッティングでそれぞれのストラップで吹き比べた場合、「ブレステイキングのサクソフォーンストラップの方が、リードが薄く感じる」と言っておられました。
それから、長時間のレッスンスケジュールにも関わらず、いつもより疲れが少なかったようで「Breathtakingのストラップのお陰かな?」と言っておられました。
残念ながら、レッスンの前日にブレステイキング(Breathtaking)ストラップのMサイズが品切れとなってしまい、次回入荷分でのご予約をいただきました。
大城先生、ご購入ありがとうございます!
→ サックス ストラップ Breathtaking(ブレステイキング)(アルペブログ)
→ Breathtaking(ブレステイキング)サックス ストラップ 詳細ページ
管楽器全般の修理(リペア)に関するご質問、ご依頼は迅速に対応させていただきますので、困ったことがあればお気軽にご相談下さい。
■アルペジオ楽器では修理・調整済みの中古管楽器を販売しております。
→ (別窓) アルペジオ楽器運営の中古管楽器販売専門店(通販)
■アルペジオ楽器の新しい修理ブログはこちら
→ (別窓) アルペジオ楽器NEW修理ブログ
管楽器(金管楽器/木管楽器)や修理(リペア)などのご相談は、アルペジオ楽器までお気軽にお問合わせください。
トラックバックは歓迎ですが、言及リンク(本記事または当サイトへのリンク)の無いものは原則削除対象としています。あらかじめご了承ください。